お久しぶりです、本條凪です。約2か月ぶりの投稿となります。
ブログを初めてもう1年になります。お前さぼり過ぎてるのに1年頑張りましたとか言わないよな?と思っている方もいらっしゃるでしょうが、それでも1年分のサーバー料金とドメイン料金を払っているわけですので言わせていただきます。当ブログは来月とうとうサブタイトルの「とりあえず1年続けてみよう」を達成します!!!
このブログを始めた時は、毎週1記事は書こうと思い続けてみましたが、蓋を開けてみれば1か月に1記事も守れていないこの体たらくです。
さて、こんなブログでも一応Googleアドセンスという広告審査には合格しているので皆様のPV数で収益が発生します。
おそらく、当ブログの内容に微塵も興味が無い人間だとしても気になるでしょう、こんなブログでも稼げるのかというその1点だけは…百聞は一見に如かず、当ブログの約1年の収益が以下となります!

はい、1円でございます!
皆様、本当にありがとうございました。皆様の日々の1分~5分のおかげで、当ブログがGoogleアドセンス様から1円の価値も無いブログとならずに済みました。正直に申し上げますと、ネットの知人や親に「稼げてるの?」と聞かれることは多々あり、ある意味この1円という数字のおかげで「稼げてるよ、1円だけな!」という話のネタになっております。
さて、当ブログの収益の話が終わったところで、次に支出の話となります。
当ブログは、無料ブログではないためロリホップ!様という会社からレンタルサーバーを借りて運用しています。そのサーバーレンタル代金なのですが、始めたばかりの頃は考えが甘かったこともあり、めっちゃ記事書いてやろうと思っていたので「ハイスピードプラン」を契約していました。
代金は1年契約で、約1万円でした。そうです、実はこのブログは赤字だったのです。(ドメイン料金はロリホップ!様の神キャンペーンのおかげで実質無料でした。)
1円を積み重ねていけばいつかは山となると思った読者の方、残念ながらこれが現実です!そんなうまい話はありませんでした!
(あ、ちなみに補足ですがGoogleアドセンスには支払い基準があり、それを超えない限り収益は払われません。支払う収益より送料の方が高いとかわけわかんないので妥当だと思います。)
さて、ここまで書いて私が何を言いたかったのかですが、1つはブログで稼ぐというのも努力と根気と継続が不可欠だということ。もう1つは、これからブログを始める方へ私と同じ失敗をしないで欲しいから書きました。
私はブログを趣味でやり始めたわけですが、それなら無料ブログで良かったのでは無いか?という点
また、サーバーのレンタルプランのダウングレードはできないということを知らなったために、さぼり始めると後々で低いプランに切り替えたいという欲求が出てきてしまったという点
というのも、趣味のホームページ作成でオススメな「ライトプラン」は3年で約1万円という破格の価格でしたから、変えたいと思ってしまったわけです。
実は、ダウングレードに関しては再度新規契約して、元のプランのデータを移すという方法があるのですが、やり方がわかりにくいためオススメしません。私は要領が悪く1日を費やすことになってしまいました。
さてさて、なんか最後は愚痴みたいになってしまいましたが、ここまでお付き合いして頂きありがとうございました。
もし当ブログを読んで趣味でブログを始めようと思っている方がいましたら、私と同じ失敗はしないでください。
ちなみにレンタルサーバーのプランのアップグレードは可能ですので、趣味程度で始めてみようと思っている方がいましたら、無料ブログがオススメで、今は趣味だけどいつかは稼ぎまくるぞ!って方はライトプランがオススメだと思います!
それでは皆さん、良いブログライフをお送りください。私はモンハンサンブレイクの体験版をやってきます!製品版の時にはSteam版にデータ移行できないの辛いよぉぉぉ!
コメント